サンパワーブラシ製品材質選定標準表 <砥粒入りナイロン(グリット)>

太陽商会ロゴ.ai
Best products, High Quality.
SUNPOWERロゴ.ai※サンパワーは、㈱太陽商会のブランドです。サンパワー旧ロゴ.ai

研磨・研削・研掃で、お困りの方は、まずは、弊社にお電話で御相談下さい!
現在使用されているブラシのコスト低減、バリ取り用の研磨製品開発、オーダーメイド品の製造などのあらゆるニーズに対応可能です。

弊社はブラシ製品の製造からブラシ用機械の設計製作まで数多くの実績があり、また、大手企業への製品のOEM供給・オーダーメイド品の製造・試作品の開発など、企業のあらゆるニーズに対応できる体制を構築し製品を御提供しております。
国内外大手メーカーとの共同開発の実績もあり、様々な御提案が可能です!

<受付時間>土・日・祝日を除く
月~金 9:00~18:00
(大阪)TEL:06-6553-5581
(東京)TEL:03-3385-0795
受付時間外はFAXで対応しております。
(大阪)FAX:06-6553-5583
(東京)FAX:03-3385-0798

サンパワーブラシ製品材質選定標準表<砥粒入りナイロン(グリット)

ネオグリッド名前入り.jpg

P5-12.jpg

砥粒入りナイロン(グリット)
φ0.3mm~φ1.5mm
ネオグリット(自社開発品)

<耐薬品性・耐熱性>
特性はナイロンと同じ。ナイロンの中に研磨剤(酸化アルミナ又は炭化ケイ素)を混入、フィラメントとして加工した線材。
溶解点215℃。水分率2.7%。

[c.f.]       #46(1.5㎜)
          #80(1.0㎜)
          #100(1.0㎜)
          #180(0.9㎜)
          #240(0.8㎜)
          #320(0.55㎜)
          #500(0.45㎜)

<特徴>
研磨砥粒(グリット)を約30%混ぜ合せブラシ線材にしたものでナイロンの耐摩耗性、屈曲回復性、耐薬品性等の特長に加えて研磨性をプラスしたブラシ材です。

軟化点  180℃
使用限度 100℃

<用途>
ギヤまたは、金属部分のバリ取り、仕上げ。
鉄板洗い掃除。木部サンド加工。焼入れ研磨後の自動車ピニオン・ポンプギヤのバリ取り。糸面取り。鉄・非鉄金属の前処理及び化粧仕上げ。自動車車体表面塗装の前処理。電子プリント回路用基板のデバーリング、汚れ除去研磨。床の汚れ落とし床みがき






タイネックス名前入り.jpg






P5-12.jpg

砥粒入りナイロン(グリット)
φ0.3mm~φ1.5mm
タイネックスA(デュポン)



<耐薬品性・耐熱性>
特性はナイロンと同じ。ナイロンの中に研磨剤(酸化アルミナ又は炭化ケイ素)を混入、フィラメントとして加工した線材。
溶解点215℃。水分率2.7%。

[c.f.]       #46(1.5㎜)
          #80(1.0㎜)
          #100(1.0㎜)
          #180(0.9㎜)
          #240(0.8㎜)
          #320(0.55㎜)
          #500(0.45㎜)

<特徴>
研磨砥粒(グリット)を約30%混ぜ合せブラシ線材にしたものでナイロンの耐摩耗性、屈曲回復性、耐薬品性等の特長に加えて研磨性をプラスしたブラシ材です。

軟化点  180℃
使用限度 100℃

<用途>
ギヤまたは、金属部分のバリ取り、仕上げ。
鉄板洗い掃除。木部サンド加工。焼入れ研磨後の自動車ピニオン・ポンプギヤのバリ取り。糸面取り。鉄・非鉄金属の前処理及び化粧仕上げ。自動車車体表面塗装の前処理。電子プリント回路用基板のデバーリング、汚れ除去研磨。床の汚れ落とし床みがき




トレグリッド名前入り.jpg





P5-12.jpg

砥粒入りナイロン(グリット)
φ0.3mm~φ1.5mm
トレグリッド(東レ)

<耐薬品性・耐熱性>
特性はナイロンと同じ。ナイロンの中に研磨剤(酸化アルミナ又は炭化ケイ素)を混入、フィラメントとして加工した線材。
溶解点215℃。水分率2.7%。

[c.f.]       #46(1.5㎜)
          #80(1.0㎜)
          #100(1.0㎜)
          #180(0.9㎜)
          #240(0.8㎜)
          #320(0.55㎜)
          #500(0.45㎜)

<特徴>
研磨砥粒(グリット)を約30%混ぜ合せブラシ線材にしたものでナイロンの耐摩耗性、屈曲回復性、耐薬品性等の特長に加えて研磨性をプラスしたブラシ材です。

軟化点  180℃
使用限度 100℃

<用途>
ギヤまたは、金属部分のバリ取り、仕上げ。
鉄板洗い掃除。木部サンド加工。焼入れ研磨後の自動車ピニオン・ポンプギヤのバリ取り。糸面取り。鉄・非鉄金属の前処理及び化粧仕上げ。自動車車体表面塗装の前処理。電子プリント回路用基板のデバーリング、汚れ除去研磨。床の汚れ落とし床みがき






アバロン名前入り.jpg

P5-12.jpg

砥粒入りナイロン(グリット)
φ0.3mm~φ1.5mm
アバロン(ハール)

<耐薬品性・耐熱性>
特性はナイロンと同じ。ナイロンの中に研磨剤(酸化アルミナ又は炭化ケイ素)を混入、フィラメントとして加工した線材。
溶解点215℃。水分率2.7%。

[c.f.]       #46(1.5㎜)
          #80(1.0㎜)
          #100(1.0㎜)
          #180(0.9㎜)
          #240(0.8㎜)
          #320(0.55㎜)
          #500(0.45㎜)

<特徴>
研磨砥粒(グリット)を約30%混ぜ合せブラシ線材にしたものでナイロンの耐摩耗性、屈曲回復性、耐薬品性等の特長に加えて研磨性をプラスしたブラシ材です。

軟化点  180℃
使用限度 100℃

<用途>
ギヤまたは、金属部分のバリ取り、仕上げ。
鉄板洗い掃除。木部サンド加工。焼入れ研磨後の自動車ピニオン・ポンプギヤのバリ取り。糸面取り。鉄・非鉄金属の前処理及び化粧仕上げ。自動車車体表面塗装の前処理。電子プリント回路用基板のデバーリング、汚れ除去研磨。床の汚れ落とし床みがき